ヒメちゃん
R.I.P.Himechan
安らかに眠れ・・・
名前:ヒメ
性別:♀
性格:無邪気
今のペットであるグレイを飼う前に飼っていたヒメウズラのヒメちゃんです。
携帯でたくさん写真撮っていたのですが昔使っていた携帯の画像が紛失し、
DSiで撮ったこの1枚だけが残りました・・・・・。
ヒメちゃんは、下部の腫瘍により2011年か2012年に亡くなりました。
亡くなった日も覚えていない・・・。
愛するペットが亡くなる日は覚えておくべきであろうに・・・。
おそらくこの写真は元気だった頃だと思います。
元気だった頃はよくタマゴを生んでくれて、食べても平気らしいので美味しく頂いてました。
茹でたらこれがすごく美味しくて・・・。あの味は今でも覚えています。
下部に腫瘍が出来たころはタマゴを生まなくなったので、 なにかおかしいなと思い、
病院に連れて行きましたが、 時が遅かったのか手術はできないと獣医師に言われ・・・
ヒメちゃんに栄養剤のお薬を与えながら見守っていました。
しかし日に日にお尻の部分が腫れ上がって巨大化していきました。
その度にヒメちゃんの苦しさがすごく伝わってきました。
「ピィ…ピィ…」と声をあげていてすごい苦しそう・・・。
僕は「負けないで」とヒメに伝えることしかできませんでした。
やがて便がでなくなっていき、そして亡くなりました。
僕は、未だに後悔してることがあります。
それは、ヒメちゃんの死の寸前までしっかり見守ってあげられなかったこと。
僕ら家族が寝てる間に天国に行ってしまったのです。
その日は土曜日でした。親がリビングを掃除してる中、僕はヒメを見に行きました。
そしたら、カチカチにかたまった状態で死んでいたのです。
おそらく家族皆が寝てすぐのことだったのでしょう。 僕が見守っていれば・・・
あの暗闇の中で一緒にいてあげられないまま・・・
ヒメちゃんがあんなに苦しんでるというのに、一生懸命に病気と闘ってるというのに、
僕は、、、僕は、、、と自分を責めまくりました。
今記事を書いていますが、思い出したりしてしまって記事を書くのがとても辛いです。
しかし、あのような状態でありながらリビングを普通に掃除する親にはどうかと思いましたね。
飼うなら最後まで責任を持って育てて欲しいです。僕もですが・・・。
ペットの死後ですが、しばらく家に「ピィピィ」とヒメちゃんの声が聞こえました。
きっと死後もしばらく家に居てくれたのだと思います。なんか、不思議ですよね。
聞こえなくなった後も、たまに聞こえてきたりしました。
今はすっかり聞こえなくなりましたが・・・。
0コメント